施設概要
『多和産直 結願の郷』は、オレンジ色の枠内のさぬき市地域活性化複合施設「結願の里」(旧多和小学校)の中にあります。
『多和産直 結願の郷』と『天体望遠鏡博物館』は、土曜・日曜日が営業日です。
平日は、トイレのみ利用できます。
多和産直 結願の郷
●営業日時
土曜・日曜の午前9時~午後4時
【産直市】
多和地区で採れた新鮮な野菜・果物、お米など。
また、昔懐かしい地元多和のお米を使用したどぶろくも販売。
その他、民芸品なども販売しています。
【農家レストラン】
ホットコーヒーの販売をしています。
テイクアウトもできます。
【どぶろく工房】
2013年3月に多和地区がどぶろく特区に認定されました。さぬき市地域活性化複合施設「結願の里」(旧多和小学校)内の「どぶろく工房」でどぶろくの仕込み・製造を行っています。
瓶詰された商品のどぶろく「結願御礼(けちがんおんれい)」は、「多和産直 結願の郷」内で販売しています。
どぶろく「結願御礼」(けちがんおんれい)
仕込みの模様はこちら>>「仕込み風景」
★ブログもチェック!
↑のアイコンをクリックするとブログが開きます。
結願の郷のメンバーで、「多和産直 結願の郷」や多和の日常のことなどを書いています!ぜひ、見てみてください!!